2017/02/28

きさらぎ

2月は他の月より
終わるのが早い気がする
なんでやろう・・・


店主

2017/02/24

ココアの女子力を高めることから始めよう

お店に足りていないものを考えた

店主がそうだからだろうか、おっさん臭や
おばちゃん感はあふれ返っている

そうだ、いつまでもこうしてはいられない

ホットジンジャ―をしょうが湯と呼ぶこと
からの脱却、世代交代、血の入れ替えが、
遠くない未来に必要になってくるだろう

これからはお店の若返り、そして流行を
発信できる場になっていかなくては・・・

そういうわけで、まずはココアの
女子力を高めることから始めよう


店主

2017/02/22

桃源郷へ

きのうはお休みを頂きまして、
現実逃避をしてきました













行きたかった場所へは
行きそびれましたが、
それ以上であろう
すてきな出会いがありました


店主

2017/02/20

休みの前の日

2月20日の月曜日は
朝からソワソワしている

それは、明日21日にお休みを
いただく予定だからである

その休みの日にしたいことや、
しないといけないことの準備も
ありソワソワしている

もうソワソワでいつもより
コーヒーが多めに入るかも
知れませんし、パンが厚い
かも知れませんし、お代を
もらい忘れるかも知れません

そわそわ
ソワソワ
SOWASOWA


ここからが大事なお話ですが、
2月21日(火)はお休みを頂きます
のでお気をつけください


店主

2017/02/19

NO しっくりな話

「ブレンド大盛りで」
という注文を受けることが増えた

というのも、メニューに
“大盛りできます”と書いたからだ

しかし自分で書いといてなんだが、
この大盛りという表現がしっくりこない

どうも丼物を連想してしまい、
コーヒーの大盛りってなんやねん!
と心の中で突っ込んでから注文を
お受けしているため、返事に少しの
間ができる

ベタに、Lサイズとか
ちょっと背伸びして、グランデとかに
しとけばよかった


店主

2017/02/14

この場を借りたお礼と自慢

ホンジツハ チヨコレイト ヲ モッテ
キテ クダサイ マシタ ミナサマ 
ホントニ アリガト ゴザイ マシタ













コーヒー ト トモニ オイシク イタダキマシタ













店主

2017/02/10

2月の店休日

みなさまお待ちかねの
当店の次のお休みが、
2月21日(火)に決まりました
のでご報告させて頂きます

I will take a holiday on February 21.


店主

2017/02/07

スパイスの隠れ家


  • スパイスの隠れ家

guadua coffee から歩いて10分ちょっとで行ける
本格スパイスカレーのお店“スパイスの隠れ家”さんに
当店のドリップバッグコーヒーを置かせて頂いております

  • スパイスコーヒーとは...

こちらでは食後のドリンクとしてご注文頂けるのですが、
コーヒーにスパイスカレー屋さんらしいひと手間を加えて
ご賞味いただけます

それは、コーヒーにスパイスを入れるという飲み方です


  • どんなスパイスが合うのか...


一言にスパイスと言っても、カルダモン、シナモン、
ナツメグ、クローブなどいろいろあります

guadua coffee 店主としては、濃いカルロスブレンドに
カルダモンを加えたものが好きですが、それぞれ
お好みの味があると思いますので、そこはスパイス
マスターに相談してみてください






















  • 余談

まったくどうでもいいお話ですが、スパイスの隠れ家さんで
カレーを頂きながら考えたメニュー“カレボナーラ”
カレーパスタというところから、先に名前が浮かんで内容は
全然まとまっていないが、パスタよりきしめんのような麺が
良さそうだなと思ったら、カレーうどんが食べたくなった


  • リンク
https://twitter.com/spicenokakurega

https://ja-jp.facebook.com/spicenokakurega/


店主

2017/02/06

告知いろいろ

2月のイベントチラシを
いくつかお預かりしましたので
店内掲示しています


































































ご興味、お時間ある方はぜひ!

ちなみにこれらのチラシを
止めているのは特注の
珈琲豆クリップ(非売品)です













店主

2017/02/05

厄除け珈琲

あびこ観音さんの節分祭も
終盤戦に差しかかっております

厄除け祈願で有名なお寺という
こともあり、この期間中は特に
“厄除け”と名の付いた商品を
見かけます

毎年毎年の当店の課題である
厄除け珈琲の商品化は今年も
残念ながら成りませんでした

・焼く(厄)を除ける
ということで、生豆で淹れるコーヒー

・焼く(厄)ようけ
ということで、焼き過ぎるコーヒー

・厄除けで、真っ白なコーヒー

などの案は出ましたが、どれも
商品化には至らず・・・


しかし、いまさっき
一つの結論に達しました

ご祈祷してもらったコーヒー豆で
淹れた“厄除け珈琲”

厄年の店主自身ではなく、
コーヒー豆に対して、ご祈祷して頂き
その豆を用いてコーヒーを淹れる

来年はこれでいこうと思います

ご近所の喫茶店、カフェなど
コーヒーを扱うお店さんに
このアイデアを取られないよう
こっそり事を進めていきます






















店主